MIHO美学院
今日のMIHO美学院
奈良の寺仏拝観

2年生が校外学習で、法隆寺、唐招提寺、薬師寺などを拝観しました。特に、法隆寺の夢殿では公開中の救世観音像を拝することが出来ました。また、薬師寺では、僧侶の法話を面白おかしく聞かせて頂きました。



2022.11.04

観光ボランティアガイドの説明を聞く生徒たち

モザイク画製作

創立10周年記念作品として6年生の芸術選択の生徒が中心となって、モザイク画を製作しています。モザイクタイルは、地元にある大塚オーミ陶業株式会社が特別に開発して頂いたものを使用しています。



2022.11.03

細かく砕いたモザイクタイルを貼り付ける生徒たち

校外学習 京都嵐山

6年生が校外学習で京都嵐山を中心に天龍寺などを拝観しました。



2022.11.01

天龍寺の前で記念撮影

鑑賞ツアーの為の学習

4年生がどうしたら保育園児を楽しませることが出来るか考えるために、美術品に関する学びを深めました。



2022.10.31

南アジア展示室でどのようにするか考える生徒たち

1年生 土面の野焼き

滋賀県立陶芸の森の陶芸家の指導の下、製作した土面の野焼きをグラウンドにて行いました。



炭火でじっくり乾燥させる土面

第9回 体育祭

コロナ禍を乗り越え、生徒たち自身が運営する体育祭が開催されました。



2022.10.29

競技の運営を話し合う生徒たち

2年生 茶道体験

和室棟を使用して、武者小路千家の茶道家とMIHO MUSEUM学芸部長を講師として、茶道の歴史を教えて頂き、実際に和菓子や薄茶を頂きました。



2022.10.28

和菓子を頂くタイミングを見計らう生徒たち

邦楽コンサート

日本文化講師の山本雅楽邦先生が率いるメンバーによる邦楽コンサートがMIHOチャペルにて行われました。



2022.10.25

お箏の音色を聞き入る生徒たち

尾形乾山の作品鑑賞

5年生がMIHO MUSEUMでのMIHO美学の授業で、江戸時代の陶芸作家として著名な尾形乾山の作品を中心に学びました。



乾山の作品を解説する学芸部長

3年生 さつま芋掘り

学年の圃場で育てたさつまいもをみんなで協力して収穫しました。



さつまいもの葉や蔓を取り除く生徒たち

Copyright Miho Institute of Aesthetics